Skip to content

佐久浅間で農家になる!

本格的に“農業”したいなら、佐久浅間で農家を目指そう!

農家という職業、皆さんはどう思いますか?

今、職業としての農業が脚光を浴びています。
都会でスーツを着て働くのもカッコいいですが、農業もなかなかに魅力的な仕事です。

20230705_023@2x
20230705_065@2x
20230705_043@2x
20230705_004@2x

農業は「人を幸せにする職業」です。
皆さんの人生の目標として捉え、チャレンジする価値のある仕事だと思います。
でも、今ゼロからスタートして農家になんてなれるんでしょうか…?

農家を目指す志、私たちJAが受け止めます

新規就農を希望される皆さんを対象に、相談会を開催しています。「新規就農相談会」のページも併せてご覧ください。
JAとはそもそも農業者が中心となって出資、運営、利用する協同組合組織ですので、農家(JAの正組合員)に対する様々なサポートがあります。

収穫された農産物の出荷先としての役割のほか、農業のレベルアップをするための栽培技術や経営へのアドバイスが受けられます。そのほかに、農業資材や農業機械の提供、資金やもしもの場合の共済のサービス、その他様々な生活関連のサポートが受けられます。

新規就農のポイント

img01_farmer@2x 01
就農相談

「まず何から始めればいいか」「土地はどうしたらよいのか」まずは新規就農相談会にご参加ください。

新規就農相談会のお申し込み

img02_farmer@2x 02
情報収集・資金と農地の確保
就農相談窓口では、資金調達や農地の確保、営農計画についてなど丁寧にご説明しています。
img03_farmer@2x 03
営農計画書の作成・実務研修

どちらも自立した農業の成功に不可欠な要素です。農業は「経営」の側面もおそろかにはできません。

生産部会について

農家はJAから技栽培術のアドバイスを受けられますが、同じ品目を栽培している農家が集まって情報交換しながら技術を高めあう集まりもあります。それが生産部会です。品目ごと、地域ごとに構成されていてその活動をJAもバックアップしています。
一見すると一人ぼっち(または一家族)でしているように見える農業という仕事は、JAや仲間と支え合いながらする仕事なのです。

 

生産部会は、こんな考えで運営されています

  • 栽培についての情報交換・情報共有をしたい
  • 一緒に学びたい
  • 仲間を作りたい
img04_farmer@2x

佐久平は農業の最適地

20230705_061@2x

この地で農家を目指す場合、もう一つ支えになるのは佐久浅間の自然環境です。
JA佐久浅間が位置するのは、佐久平を中心とした広大で肥沃なエリアです。ここは日本一の大河千曲川(信濃川)の源流域となっていて、それだけ標高が高いということ。そのために昼夜の寒暖差が大きいなど、農業に適した気候風土に加え、首都圏が近くて出荷の面でもアドバンテージを有しています。
農業は、自然と向き合いながら植物(農産物)を育てる仕事です。他の仕事では得られない充実感を得るために、さあこの佐久平で本格的に農業を始めてみませんか。

農業でのお困りごとは営農センターまで、お問い合わせください。

img06_farmer@2x
病害虫が発生して困っている
img07_farmer@2x
悪天候が続き、今季の収穫量が不安だ
img08_farmer@2x
農産物がなかなか上手く育てられない
img09_farmer@2x
農業経営について相談したい

営農センター一覧

支店・店名 担当支所・店 電話番号
さく営農センター 〒385-0011
佐久市猿久保27-1
Google Mapsで見る
0267-68-1150
みなみ北部営農センター 〒384-0413
佐久市三分366
Google Mapsで見る
0267-82-9032
佐久穂営農センター 〒384-0613
佐久穂町大字高野町526-1
Google Mapsで見る
0267-86-4683
佐久穂営農センター資材店「アグリファームさくほ」 〒384-0613
佐久穂町大字高野町526-1
Google Mapsで見る
0267-86-4683
あさま西部営農センター南大井事務所 〒384-0091
小諸市大字御影新田801
Google Mapsで見る
0267-31-6307
あさま西部営農センター三岡事務所 〒384-0084
小諸市大字耳取930-1
Google Mapsで見る
0267-22-1341
あさま西部営農センター北大井事務所 〒384-0055
小諸市大字柏木546-8
Google Mapsで見る
0267-22-0980
あさま東部営農センター小沼事務所 〒389-0207
北佐久郡御代田町大字馬瀬口953-4
Google Mapsで見る
0267-32-5615
あさま東部営農センター御代田事務所 〒389-0206
北佐久郡御代田町大字御代田1957-2
Google Mapsで見る
0267-32-5385
あさま東部営農センター伍賀事務所 〒389-0202
北佐久郡御代田町大字草越1207-23
Google Mapsで見る
0267-32-2309
あさま東部営農センター軽井沢事務所 〒389-0111
北佐久郡軽井沢町大字長倉2965
Google Mapsで見る
0267-45-5068
しらかば東部営農センター 〒384-2205
佐久市春日146-1
Google Mapsで見る
0267-53-2866
しらかば西部営農センター 〒384-2305
北佐久郡立科町大字芦田3232
Google Mapsで見る
0267-56-2600
しらかば西部営農センター北御牧事務所 〒389-0404
東御市大字大日向337
Google Mapsで見る
0268-67-3302
JAファーム佐久店 〒385-0011
佐久市猿久保27-1
Google Mapsで見る
0267-66-3300

よくあるご質問

農業経営に関する質問

農業だけで生活できますか?
農業を生業としている方は佐久浅間地方にもたくさんいますので、もちろん農業で生活することは可能です。
ただし、農業技術だけで農業はできません。何をどれだけ、どんな方法で栽培するのかという栽培計画や、資金計画など、農業にも「経営」という考え方が必要で、それがしっかりしていることが前提となります。
JAでは栽培技術だけではなく農業経営についてのアドバイスもしています。また地域の先輩の声を聞くのもよいでしょう。農業を簡単に考えてしまうと成り立ちませんが、すばらしい職業であることは間違いありません。
有機栽培や自然農法とかに憧れるのですが、実際に可能ですか。
なかなかすばらしい着想だと思います。ただし、有機栽培や自然農法といってもさまざまな考え方がありますし、完璧に行うのはかなり難しいいことです。
農業は雑草、病気、害虫、獣害との闘いでもあり、これらをすべて人力だけで賄って出荷に結びつけるのは現実には難しいでしょう。家庭菜園でチャレンジしてみるのはとても良いことだと思います。
農産物を語る時よく誤解されるのですが、現在はどんな農産物も非常に厳しい生産ガイドラインにそって安全に栽培されており、それを守らなければ流通に乗せることが出来ません。消費者も病気や害虫などに侵されていない品質を求めています。
JAとしては、ガイドラインの範囲内で適切に農薬などを活用しながら安全でおいしい農産物を、安定的に出荷できるよう指導させていただいています。
自給自足って可能ですか?
チャレンジングな質問ですね。実際都会で暮らしている方の中には、田舎での自給自足生活を夢みる方もいらっしゃることでしょう。
まず田舎暮らしといっても、生活費は都会の生活と同じようにかかりますから現金収入はどうしても必要です。ただし家賃など物価は地方の方が低いのでお金の価値は少しだけ違って感じるかもしれません。
食料の全てを自力で栽培確保するのは事実上不可能と思われますので、食費も必要にはなります。
ただし、規模の大小はともかく農業をすればその分食材調達費用を軽減できることは確かです。そしてなんといっても自分で育て収穫した野菜や果物を口にできる喜びは絶対に都会のビジネスマン生活では味わえない至福です。
田舎では古民家や農地を格安で手に入れやすいですし、自給自足とはいかないとしても移住については絶対にお勧めしたいところです。もしその移住先が私たちの住む佐久地方であれば大歓迎です。
農業経営をJAはどこまでサポートしてくれるのですか?
JAとは「Japan Agricultural Cooperatives」の略で、つまり「農業協同組合」の英語表記の頭文字をとってつけられたニックネームです。
「農業協同組合」とは農業者(組合員)のための組織ですから農業経営をサポートするのが〝本業〟と、この点は最初に申し上げておきましょう。
ただし、何万人もいる組合員さん(ここでは農業をしている正組合員を指します)全員に、手取り足取りつきっきりで指導するわけにはいかないことはご理解いただきたいところです。
まずは農業者として主体性を持っていただくことを前提に、組合員の皆さんが安心して農業に取り組める環境づくりを全力で行っています。栽培技術の指導は講習会などを中心に効率的に進めたり、疑問・質問のある農家さんの問いかけにはできるだけお答えする体制をとっています。
直売所への出荷をお考えの方は
気軽にお問い合わせください

手間暇かけて育てた野菜を、地域のみなさんに食べてもらいましょう

お問い合わせはこちら
佐久浅間地域に住む人なら誰でもなれる!

JAの組合員とは?

JAの組合員ってどうやったらなれるの?
メリットや仕組みとは?

詳細はこちら
農業デビュー応援します

新規就農相談会

毎月開催している新規就農相談会へ
ぜひお越しください。

新規就農のご相談はこちら
CONTACT US

お問い合わせ

JA佐久浅間へのご意見・ご質問はこちらから

お問い合わせフォーム

FAX 0267-67-0690

トップ