- ホーム
- 望月高原ヨーグルト
望月高原ヨーグルト
望月高原ヨーグルト
地元産の搾りたての生乳から製造する「望月高原ヨーグルト」。
素材を生かしたまろやかでやさしい味は安心で美味しいと好評です。

人気No.1 飲みやすいサイズで人気です。
お得なサイズです。
甘さひかえめ。お好みでアレンジして楽しめます。
搾乳から2時間以内に工場で受け入れ
しらかばアイス・ヨーグルト工場は、2019年6月に旧工場から移転しました。
ヨーグルトの原料は、工場から5km圏内にある4戸の酪農家が搾乳した生乳を使用しています。搾乳された生乳は2時間以内に工場で受け入れ、必要最小限の時間(夏季は翌日)で商品として店頭に並ぶ新鮮さが特長です。
開業以来、香料や保存料、酸味料を一切使わないこだわりの製法で作り続け、生乳100%の濃厚で風味豊かな味は30年以上にわたって地域のみなさまに親しまれています。


地元のお米が乳牛のエサに
年間を通じて稲発酵粗飼料を供給
乳牛のエサは当JA管内で収穫した稲発酵粗飼料を導入。環境保全をコンセプトとした循環型農業を実践し、乳牛を育てています。稲発酵粗飼料を与えて育てた乳牛の生乳は、与えずに育てた牛に比べてビタミンEの含有量が豊富なことが分かっています※。
生産した飼料は牛の嗜好性が良く、栄養価も高いことから農家から好評です。
※(一社)日本草地畜産種子協会より

望月高原ヨーグルトが届くまで
地元産飼料を使った飼育、毎日の搾乳など、たくさんの人が携わり私たちの食卓に届けられます。

衛生管理が行き届いた環境で地元産の稲発酵粗飼料を与え、乳牛を飼育します。

佐久市望月地域の酪農家が搾乳した生乳をタンクローリーで工場に運びます。

色や風味、成分、細菌などの品質を厳密にチェックし、原料乳を工場で受け入れます。



佐久市のお墨付き!
「佐久市農商工連携地産地消推進の店」に認定
しらかばアイス・ヨーグルト工場が「佐久市農商工連携地産地消推進の店」に認定されました。
望月高原ヨーグルトは、佐久市のふるさと納税の返礼品としても人気が高く、栁田清二市長は「地産地消の模範的な店舗として地域農業への貢献に期待したい」と話しています。

期間限定!ソフトクリーム
後味スッキリ!クセが無い!
ヨーグルトと同じ原料で作るソフトクリーム。
濃厚なのに後味スッキリで美味しく食べられます。
●販売店
・しらかばアイス・ヨーグルト工場
・道の駅ヘルシーテラス佐久南
・あぐりの湯こもろ
■販売期間
4月~11月
※気候により変動します

まごころ込めてつくっています
地域の特産品として酪農振興に貢献します
30年以上にわたり地域で親しまれている望月高原ヨーグルト。2019年6月に完成した新工場は従来の1.5倍の生産能力で、主力商品の「のむヨーグルト」(150㎖)は年間で約40万本製造しています。中嶋工場長は「望月高原ヨーグルトのおいしさは地元酪農家から届く新鮮な生乳があってこそ。商品のブランド化を進め、地域の特産品として酪農振興に貢献したい」と話しています。

主な販売店
道の駅ヘルシーテラス佐久南
みどりのひろば軽井沢
JAファーム佐久店
A・コープ ファーマーズ佐久平店