Skip to content

子宮頸がん予防接種

子宮頸がんのワクチン接種について教えてください

ワクチンの接種は何歳くらいからできるのでしょうか。適切な年齢などがあれば教えてください。(20代・女性)

20~30歳代の若い女性に急増

国の平成22年度子宮頸がんなどワクチン緊急促進臨時交付金の交付に基づき、各自治体で接種負担軽減化が実施されることとなりました。
なぜ今、子宮頸がんが注目されているのかというと、20~30歳代の若い女性に急増しているからです(発症人口10万人に対し35人)。さらに、子宮頸がんはヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因で起こり、そのワクチンを行うことで予防が可能になったからです。


期待される発がん予防効果

HPVは多くの種類(型)があり、中でも16型と18型の発がん性が高く(日本人の60%)、現使用のワクチンはこの2種類を対象に製造されています。しかも最新の研究では、ほかの発がん高リスクHPV(31、33、45型)にも有効性が高いと考えられます。確かに製剤が開発されて数年なので、もっと長い年月の発がん予防効果を算出することができません。しかし、20~25歳日本人健康女性1040例での平均24カ月追跡調査では、HPV16、18型持続感染を100%予防可能であったデータと、6.4年間の追跡調査で前がん病変の予防効果を100%認めた海外のデータから、発がん予防効果が大いに期待されています。


推奨年齢は11~14歳女子

HPVは主に性交渉によって感染しますが、多くは自然に排除されて非感染の状態に戻ります。感染の10%が持続感染の状態(CIN1)となり、ほとんどは自然排除され最終的にCIN1の1%未満(感染者全体の0.10~0.15%)が前がん病変(CIN2→CIN3)を経て、がん細胞へと変化します。したがって接種推奨年齢はセクシャルデビュー前の11~14歳女子(第一接種推奨年齢)とされています。一方、感染後の免疫は一時的なので再び感染を受ける可能性は大いにあり、そのため15歳以上の女性も接種を受けて終生免疫をワクチンで得ることは非常に有効です。15歳から45歳までが第二接種推奨年齢とされていますが、上限年齢はないと思います。
予防接種によって子宮頸がんの撲滅を期待できる時代となりましたが、大切なことは早期発見です。ワクチン接種と20代からの定期検診で、自覚症状のない初期の発見につとめてください。


小諸厚生総合病院 小児科部長 小林 真二先生

null

その他の健康情報

夏バテ予防にお薦めの食べ物

夏バテが予防できる食べ物を教えて下さい。

暑い日が続くと食欲がなく、冷たいものを食べてしまい夏バテ気味になります。予防できる食べ物を教えて下さい。   (30代 男性)

梅雨太り対策

『梅雨太り』について教えて下さい。

『梅雨太り』とは何が原因なのか。また食事面でどんなことに注意したら良いのでしょうか。

                 (50代 男性)

飲酒習慣と美容

アルコールを摂取すると体にどんな変化があるのでしょうか。

お酒飲むことが楽しみでつい飲んでいます。飲み続けていくとどんな変化があるのでしょうか。

                 (40代 女性)

乾燥小じわ
乾燥を防ぐ方法を教えて下さい。

冬になると肌がかさつき、シワが増えたみたいで気になります。乾燥から肌を守るための対策など教えて下さい。

                                    (40代 女性)

佐久浅間地域に住む人なら誰でもなれる!

JAの組合員とは?

JAの組合員ってどうやったらなれるの?
メリットや仕組みとは?

詳細はこちら
農業デビュー応援します

新規就農相談会

毎月開催している新規就農相談会へ
ぜひお越しください。

新規就農のご相談はこちら
CONTACT US

お問い合わせ

JA佐久浅間へのご意見・ご質問はこちらから

お問い合わせフォーム

FAX 0267-67-0690

トップ