卯の花まんじゅう
材料(約20個分)
- 干しシイタケ・・・4枚
- ニンジン・・・1本
- 長ネギ・・・2本
- 豚ひき肉・・・200g
- A
- 砂糖・・・50g
- 味付けしょう油・・・100cc
- おから・・・300g
- 卵・・・1個
- B
- 酢・・・大さじ1
- 油・・・大さじ1
- 水・・・150cc
- 砂糖・・・100g
- ベーキングパウダー・・・大さじ1
- 重曹・・・大さじ1
- 薄力粉・・・400g
作り方
- 干しシイタケは前日から水で戻しておく(戻し汁は後で使用します)。
- 干しシイタケとニンジンを千切りにし、長ネギは小口切りにする。
- 鍋で豚ひき肉と2.を炒めて肉色が変わったところで1.の戻し汁500ccとAを入れ、おからがしっとりするまで煮る。
- 溶いた卵にBを入れて泡立て器でよく混ぜた後、薄力粉を加えて混ぜ合わせ生地をつくる(薄力粉はバットにも敷く)。
- スプーン2本を使い、4.の生地をピンポン玉大に取り分け、バットに置く。薄力粉を付けて丸めて伸ばし、あんを包んで形を整える。
※あんもピンポン玉くらいの大きさにして生地に包む - 蒸し器で15〜20分蒸す。
おからの様々な呼び名
「卯の花」の由来は、おからが初夏に白い小さな花を咲かせる卯木に似ていることから名付けられたといわれています。そのほかにも、調理をするときに包丁を使う必要がないことから「きらず」、寄席芸人の間では縁起を担いで「おおいり」など、様々な呼び名があります。